TK blog

日々の出来事や趣味についてのBLOGです

自作PCに記録用M.2を増設!認識しないトラブルを解消するには?

f:id:meigikanagata:20190407200444j:plain

 

 

自作PCに記録用SSD(M.2)を増設

先日組んだ自作PC

OS用の256GBのM.2しか搭載していませんでした。

 

 

tks48.hateblo.jp

 

 

Cドライブの容量が結構消費が激しいため、

さすがに記録用にも一つ欲しいと思い、購入に踏み切りました。

 

選んだのはこちら。

 

 intel SSD 660p series 512GB

 税込み送料込みで¥8980!!

 

増設はいたって簡単!

マザーボードのスロットに差し込んで終了!

 

M.2は発熱が激しいとのうわさがあるので、

別売りで手軽に取り付け可能なヒートシンク

装着しました。

 

PCが認識しないトラブル発生!

 

ここで、少し想定はしていましたが、

案の定トラブルが発生しました。

PCのほうがこのSSDを認識してないんです。

PCのデバイスマネージャーを開くと、

一応ディスクドライブに登録されていました。

 

「あれ?」と思い、ふと思い出しました。

 

そういえば、

フォーマットしてドライブの割り当てを

やらないと認識しないんだっけ?

 

私、Win10は先日変更したばかりのド素人でして、

なにからなにまでよくわかっていないんです。

 

すかさずネットでリサーチしました。

 

ディスクの管理での操作が必要

 

一番左下のウィンドウズボタンを右クリックすると

いろいろな項目が出てきます。

システム、デバイスマネージャー、などなど。

 

その中に「ディスクの管理」という項目があって

こちらでドライブの割り当てが可能のようです。

 

f:id:meigikanagata:20190407201948p:plain

ここを右クリックします。

 

すると下のように「ディスクの管理」画面が現れます。

 

f:id:meigikanagata:20190407202111p:plain

 

 ここで増設した記憶用ドライブを選んで

ドライブ割り当てをして、同時にフォーマットすれば

無事にPCが認識するようになります。

エクスプローラーのCドライブの下に現れてくれます)

因みに私のPCでは、今回増設したSSDはEドライブとなりました。

 

追加SSD(M.2)の気になる速度

毎度のことながら、

増設したSSDの速度を

CrystalDiskMarkで測ってみました。

 

f:id:meigikanagata:20190407202441p:plain

Intel 660p 512GB

十分ですね!!

 

それにしても、512GBのSSD

送料込み¥8980とは、時代も変わったものですね。

何年か前なんか、512GBのSSDだと

3~4万円してたのに。。。

 

とりあえずこれで、容量不足に悩むことはないでしょう。

 

 

tks48.hateblo.jp

 

 

 

 


メルセデス・ベンツランキング

人気ブログランキングへ