あまりメディアが触れないので
気になったことを書きます。
今話題の吉本芸人の闇営業についてですが、
反社会勢力の忘年会に出たということ、
勝手に営業にでて報酬を事務所を通さずにもらったということで
問題になっています。
しかし、そのほかにも闇営業というのにはもう一つ問題があると思います。
それは、貰った報酬によっては脱税になってしまうということです。
闇営業=脱税
なぜ脱税なのかといえば...
そんなの大人だったら誰でもわかる話なんですけどね(笑)
吉本興業の芸人さんのお給料や税金は、もちろんのことながら
吉本興業が管理しているわけです。
そこに入らない収入があるということは、
本来課税されるべきだった税金がカウントされないってことでもあります。
報道された芸人さんは宮迫さんをはじめとした、
名の知れた一流芸人や一度は名の知れた全国的に有名な芸人ばかりです。
そんな有名な芸人さんのギャラが、闇営業とはいえ、
タダとか、数万円程度で引き受けるなんてことは、まぁ~ありえませんよね。
安くてもうん十万かな?事務所を通した本来のオファーなら百万単位かもしれません。
そんな大金を事務所を通さずに100%貰うということは、
そこに課税されるべき税金を納めない、
いわゆる脱税をしたことと同じになってしまうわけですよ。
解雇された入江さんなんて、
そう考えてもやっぱり一番罪は重いんじゃないでしょうか。
多分入江さんには人には言えない収入が結構あったと思います。
反社会勢力の忘年会に出たことも問題
確かに反社会勢力の忘年会に呼ばれて行ったのは
そういう団体だと知らずともやっぱり問題です。
でも聞けばもう5年も前の話というじゃないですか。
なんで今頃出てくるかな~って(笑)
これをネタに一儲けを狙った人間でもいるんでしょうかね。
ていうか確実にいるな!
闇営業を行った11人で口裏合わせがあったらしい
最初はこの問題が出たときに、
「報酬は受けとっていません。」
だったのに、それが嘘だとばれてしまいます。
裏で口裏合わせがあったようで、
こういう行為が一番テレビの視聴者やファンを裏切る行為に
なってしまったな~と思います。
というのも報酬を受け取ったとなると、
最初に書いた「脱税」にもかかわってきますし、
なにより一番怖いのは吉本興業の事務所、
制裁がきつくなるのを恐れたんでしょうけど...
嘘をついたことでさらに信用を失う結果となってしまったのではないでしょうか。
テレビでは反社がってところばかりですが
テレビで問題にしているのは、
反社会勢力ということばかりです。
なぜか?っていうと、それを出せば視聴率が上がるからなんでしょう。
でも本人たちは知らなかったわけですから(入江さんは知ってたかも)
そんなのは正直どうでもいいです。
そこも問題ではあっても、一番問題なのは
事務所を通さなかった闇営業というところであり、
脱税してるかもってところなので、今回ちょっと気になったので
こんな時事ネタを書いてみました。