今どきプロテインが飲みにくい、まずい、粉っぽい・・・なんていわれなくなり
ザバズ、ビーレジェンドをはじめ、多くのプロテインメーカーが
数々の飲みやすいプロテインを開発しています。
そんな中でも一際AMAZONレビューの高い、
しかも「美味い」「プロテインっぽくない」のらしからぬキーワードを連発
しているプロテインが存在していることを皆さんはご存知でしょうか?
私はついに発見してしまったのです。
それが「UMATEIN」というプロテイン。
今回はこのUMATEINについてレビューしていきたいと思います。
UMATEINは本当に美味いのか?
届いてまず開封してみると、
専用スプーンが付属していました。通常はこれで2.5杯分を目安に
150~200mlの水で溶かしていただきます。
味はココアフレーバーで、まぁココア味です。
早速飲んでみたところ・・・
確かにこれはプロテインではない!!
よく水で溶かすよりも牛乳で溶かす方がプロテインは飲みやすいし、
味も美味しいなどとか言われてますよね?
私もそういう経験はあります。(でもカロリー気にしがち)
ですが、このUMATEINは水で溶かしたのに
牛乳で溶かしたような味、というかコクというかそういった濃厚さと
甘味があるんですよ。
なんの味に近いかというと??
美味しいけど、何かに似てるな~と思っていたら、思い出しました!
「meijiのミルクココアに似てる!」
そう、しかも明治のミルクココアを牛乳で作った味に凄く似ているのです。
例えばこれ普通にプロテインとして出さずに、朝食時に
ミルクココアとして出されても、全く違和感なく普通のミルクココアとして
なんの疑いもなく受け入れてしまうことでしょう。
それぐらい美味かった。
まとめ
美味い美味いと言われているプロテインはいまや国内外問わず沢山ありますが、
おそらくこのUMATEINは万人に美味いと言わせるうまさを持ったプロテインという
印象ですね。
是非とも他の味があれば飲んでみたいところです。
ただ、ネックとなるのは少々割高なところ。
ほかのプロテインよりも1割2割値段が高いです。
それにしてもこの味は革命的ですので、
興味のある方は是非試していただきたい一品ですね。
ちなみに、AMAZONで購入するのが最も安く入手できるようです。
1食(35g)のカロリーは136kcalでタンパク質は21.2gとることができます。
また11種類のビタミンが摂れて
100%グラスフェッドプロテインという成分にもとことんこだわっているので
大変高品質なプロテインということになります。