「未払い税金のおしらせ」という文面を見て「ドキッ!」とする方にお知らせ。
普通のサラリーマンや公務員ならまず無縁だとは思いますが、最近は副業をされる方が
大変多く、その副業の収入の税金が未払いですよ~なんてメールがやってきたら
思わず、ぎょっとしてしまうかもしれません。
しかし、送信先を見てすぐにこれが迷惑メールだということがわかります。
それが、amazonなんちゃら~っていうこれです。
なにが国税庁やw。
一応全文載せます。
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
あなたの所得稅(または延滞金(法律により計算した客勛 について、これまで自主的に納付されるよう催促してきま したが、まだ納付されておりません。
もし最終期限までに 納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自 動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの值権など の差押処分に着手致します。
納稅確認番号:****2359
滯納金合計:40000円
納付期限: 2022/09/12
最終期限: 2022/09/12 (支払期日の延長不可)お支払いへ?https://www.nta.go.jp
※ 本メールは、【e-Tax】国税電子申告?納税システム(イータックス)にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
なお、本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
----------------------------------------------------------
発行元:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.
----------------------------------------------------------
良く見ると納付期限と最終期限が同じ日っていう・・・
100%間違いなく迷惑メールなので、
思わず「えっ!!」と反応して、URLをクリックしてしまわないようにしてください。