私はお酒が飲めません。
すぐに赤くなるのでそもそも体が拒否する体質なんですよね。
でも、なんか最近日本酒のような香りを猛烈に嗅ぎたくなって...
いまさら飲めないのに買うかぁ?と色々自問自答しながらも
楽天やアマゾンで日本酒を物色していたときに、
「そういえば日本酒といえば辛口とかいうけど、甘口とか極甘口ってあるの?」
と思い立ち、さっそく「日本酒 極甘口」で検索してみると...
あるではないですか!極甘口の日本酒が。貴醸酒というらしい。。。
てことで、さっそく購入。
日本酒のずぶのど素人がど素人な日本酒のレビューをしていきます。
貴醸酒「黒龍」をお酒の飲めないど素人がレビュー
黒龍のほかにも3種類ほど小さいボトルのを買ってみましたが、私が
一番クセがなく、口当たりがよく、美味しいと思ったのが、
この黒龍でした。
日本酒って飲むと喉元から「かぁ~~~~~~~~~~~っ!」ってなるイメージが
あるじゃないですか!自分だけかもしれませんが。
それが、ほとんどないんですよ。この貴醸酒には。
ど素人ですみません。。。
酒飲みの人って口当たりがどうとか、いうじゃないですか。
同じ表現をしても良いのかどうかわからないですけど、
口当たりが凄くマイルドで甘味があります。
お酒が基本飲めない人でも、「あ、これ飲める!」と言わせる自信があります!
流石にジュースみたいな甘さではないですが、日本酒でこれか!っていう
ちょっとした感動がありました。
私のイメージしていた日本酒とだいぶ違ってましたね。
これ1本150mlなのですが、すでに飲み終わりました。
お酒飲めない人が1本空けました!!!驚愕!!!
アルコール12%のをですよ。
というのも私にとって不思議なことがこの貴醸酒にはありました。
それがなんと、ある程度飲んでも顔や体が赤くならないのです。
ちびちび飲み進めると、体はあったかくなってくるのですが、
ほとんど顔が赤くならず、とにかくじんわり体がポカポカ暖かくなるだけ。
これってなんなんですか!?
ちなみに私、ほろよいとかの缶チューハイとかビールとかだと
缶の半分くらい飲んだ時には顔が赤くなっています。
あんなたかがアルコール3%とか4%くらいのやつでw
もう体の拒否反応不可避って感じで。
それに比べ、この貴醸酒は12%ですからね。
これ、ひょっとして体に合ってたりします??それとも貴醸酒ってそういうもの?
ど素人で度々すみません。。。
ということで、今極甘口の日本酒、貴醸酒にはまってしまっています。
週2くらいで飲んでます。(もともとお酒飲めないので)
もし、飲んだことが無いって人、興味があるって人いましたら是非!
試してみてください。
凄い飲みやすいので飲みすぎ注意!!!